展示情報
Exhibition
開催期間2015.9.5 - 2015.10.12
日本一ソフトウェアの新規タイトルとして発売され、多くのユーザーの支持を得た人気タイトル「魔女と百騎兵」のPS4版「魔女と百騎兵 Revival」の発売を記念し、 『魔女と百騎兵展』を開催致します。
原田たけひとの描く、キュートでクールなイラストレーションに、重厚なファンタジーの世界観、斬新でシリアスなストーリー。
多くの要素でユーザーを魅了した『魔女と百騎兵』を、高精細出力画やサウンドトラックの店内放送、フィギュア展示、コラボカフェメニューなど様々な角度から お楽しみ頂けるファン必見の展示会となっております。
皆様のご来場お待ちしております。
原田たけひとの描く、キュートでクールなイラストレーションに、重厚なファンタジーの世界観、斬新でシリアスなストーリー。
多くの要素でユーザーを魅了した『魔女と百騎兵』を、高精細出力画やサウンドトラックの店内放送、フィギュア展示、コラボカフェメニューなど様々な角度から お楽しみ頂けるファン必見の展示会となっております。
皆様のご来場お待ちしております。
開催期間2015.7.25 - 2015.8.31
2014年、大人気作品『NARUTO -ナルト-』が連載を完結しました。
そして、2015年NARUTO新時代開幕プロジェクトとして、 新作映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』が公開されます。
その公開を記念し、映画情報や、キャラクター資料展示、絵コンテなど 作品ができるまでの制作過程に注目した展示会を映画公開に先駆けて開催致します。
NARUTO新時代の到来を展示を通してご体感ください。
そして、2015年NARUTO新時代開幕プロジェクトとして、 新作映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』が公開されます。
その公開を記念し、映画情報や、キャラクター資料展示、絵コンテなど 作品ができるまでの制作過程に注目した展示会を映画公開に先駆けて開催致します。
NARUTO新時代の到来を展示を通してご体感ください。
開催期間2015.7.11 - 2015.8.30
本企画展は、『スレイヤーズ』(著・神坂一)の25周年を記念し、開催するものです。
イラストを担当したあらいずみるいによる数々の原画は勿論、近年の作品は高精細な出力画にて展示致します。
長編シリーズ第1巻発売当時のファンには懐かしさをもって、近年のファンには、おなじみのイラストを大型出力で、 それぞれに楽しんでいただく企画展とさせていただきました。
25年分の『スレイヤーズ』への想いが詰まった空間を、存分にお楽しみください。
イラストを担当したあらいずみるいによる数々の原画は勿論、近年の作品は高精細な出力画にて展示致します。
長編シリーズ第1巻発売当時のファンには懐かしさをもって、近年のファンには、おなじみのイラストを大型出力で、 それぞれに楽しんでいただく企画展とさせていただきました。
25年分の『スレイヤーズ』への想いが詰まった空間を、存分にお楽しみください。
開催期間2015.4.25 - 2015.7.5
福本先生のデビュー35周年を祝う企画として開催する「ざわ・・・ざわ」 展は、弊社青山ギャラリーにて開催された、福本伸行先生のカイジ展の大きな反響とファンの方からの熱い要望で、版権社各位と福本先生のご協力を得て夢の 「アカギ」、「カイジ」、「黒沢」の3作品が揃い踏みした企画展となります。また、「黒沢」が愛した「安全太郎:ガードマンロボット」を展示し、「ざわ・・・ざわ」感のある福本先生の世界観を体感できる空間といたしました。
また、青山での展示会が原画展というアートショースタイルであったのに対して、本企画は、福本先生が描く世界観を絵(複製画=出力して展示)の展示に留まらず音楽、カフェ、ゲームといった動的な展示方法を施策し、福本先生が描くキャラクター達と会える玉手箱のような空間です。
また、青山での展示会が原画展というアートショースタイルであったのに対して、本企画は、福本先生が描く世界観を絵(複製画=出力して展示)の展示に留まらず音楽、カフェ、ゲームといった動的な展示方法を施策し、福本先生が描くキャラクター達と会える玉手箱のような空間です。
開催期間2015.6.6 - 2015.7.5
キノの旅 15th Anniversaryプロジェクトとして 人気イラストレーター黒星紅白の12年ぶりの総集編の画集2冊が発売されます。
その発売に併せ、二度の展示会開催が決定!!
キノの旅、アリソンシリーズなどの電撃文庫作品のみならず、 様々な作品のイラストが高精細の出力画で楽しめる 黒星紅白の世界観がぎゅっと詰まった企画展です。
その発売に併せ、二度の展示会開催が決定!!
キノの旅、アリソンシリーズなどの電撃文庫作品のみならず、 様々な作品のイラストが高精細の出力画で楽しめる 黒星紅白の世界観がぎゅっと詰まった企画展です。
開催期間2015.5.23 - 2015.5.31
本企画は、地・空・海を合体・変形してバトルする巨大ロボットの金字塔、ゲッターロボの40周年を記念して開催される原画展である。
作画を担当した永井豪の盟友、石川賢は没後9年を迎える。
本企画展では、滅多に見ることができない、『ゲッターロボ』シリーズ5作品の生原稿やイラスト80点以上展示される。
またebook japanにて配信中の電子書籍の立 ち読みや、故石川賢のインタビュー映像、永井豪のインタビュー映像の上映を行う。
ロボットファンはもとより、漫画アニメファンには必見の、貴重な生原稿も見られる企画展である。
作画を担当した永井豪の盟友、石川賢は没後9年を迎える。
本企画展では、滅多に見ることができない、『ゲッターロボ』シリーズ5作品の生原稿やイラスト80点以上展示される。
またebook japanにて配信中の電子書籍の立 ち読みや、故石川賢のインタビュー映像、永井豪のインタビュー映像の上映を行う。
ロボットファンはもとより、漫画アニメファンには必見の、貴重な生原稿も見られる企画展である。
開催期間2015.4.18 - 2015.5.17
キノの旅 15th Anniversaryプロジェクトとして 人気イラストレーター黒星紅白の12年ぶりの総集編の画集2冊が発売されます。
その発売に併せ、二度の展示会開催が決定!!
キノの旅、アリソンシリーズなどの電撃文庫作品のみならず、 様々な作品のイラストが高精細の出力画で楽しめる 黒星紅白の世界観がぎゅっと詰まった企画展です。
その発売に併せ、二度の展示会開催が決定!!
キノの旅、アリソンシリーズなどの電撃文庫作品のみならず、 様々な作品のイラストが高精細の出力画で楽しめる 黒星紅白の世界観がぎゅっと詰まった企画展です。
開催期間2015.3.26 - 2015.4.19
2015年3月26日ディスガイアシリーズ最新作 プレイステーション4ソフト『魔界戦記ディスガイア5』の発売を記念し、 東京・阿佐ヶ谷アニメストリート GoFaLABOにて企画展開催が決定。
初代から最新のディスガイア5までの原田たけひと先生のイラストを 高精細の出力画でお楽しみ頂けるほか、試着可能なコスプレ衣装や 貴重な促販物の展示など、ファン必見の空間が誕生します。 さらにカフェならでのコラボレーションメニューも提供。
ディスガイアの世界観がぎゅっと詰まった企画展です。
初代から最新のディスガイア5までの原田たけひと先生のイラストを 高精細の出力画でお楽しみ頂けるほか、試着可能なコスプレ衣装や 貴重な促販物の展示など、ファン必見の空間が誕生します。 さらにカフェならでのコラボレーションメニューも提供。
ディスガイアの世界観がぎゅっと詰まった企画展です。