展示情報
Exhibition
開催期間2007.2.24 - 2007.3.11
この度、3回目となります冬目景氏の原画展「冬絵・展」を開催いたします。
前回・前々回の展示会では、冬目景氏の同人誌時代から現在連載中の作品までをじっくりと堪能していただく内容となっておりました。
今回は1回目ではお見せできなかった初期作品や、代表作の中より選りすぐりの作品、もちろん現在連載中の作品など、冬目景の全てをご紹介できる内容として展示してまいります。
また、「冬絵・展」のために製作しております、限定フィギュアも、順調に進んでおります。 このフィギュアは、原画展用のメインビジュアルとして描き下ろししていただいた「HASAMI」をモチーフに、新作として全身の構図で描き下ろしをしてもらい、その絵を立体化致しました。 今までの「HASAMI」シリーズの絵柄も全てフィギュアになる予定です。こちらも先行予約の受付をいたします。
今回の原画展では、限定グッズも販売致します。 今までもご紹介してきたアートグラフの新作はもちろんのこと、デフォルメされた「HASAMI」キャラたちのキャラクターグッズを製作致しました。 今までの原画展とは違った、お楽しみいただける内容となることでしょう。
前回・前々回の展示会では、冬目景氏の同人誌時代から現在連載中の作品までをじっくりと堪能していただく内容となっておりました。
今回は1回目ではお見せできなかった初期作品や、代表作の中より選りすぐりの作品、もちろん現在連載中の作品など、冬目景の全てをご紹介できる内容として展示してまいります。
また、「冬絵・展」のために製作しております、限定フィギュアも、順調に進んでおります。 このフィギュアは、原画展用のメインビジュアルとして描き下ろししていただいた「HASAMI」をモチーフに、新作として全身の構図で描き下ろしをしてもらい、その絵を立体化致しました。 今までの「HASAMI」シリーズの絵柄も全てフィギュアになる予定です。こちらも先行予約の受付をいたします。
今回の原画展では、限定グッズも販売致します。 今までもご紹介してきたアートグラフの新作はもちろんのこと、デフォルメされた「HASAMI」キャラたちのキャラクターグッズを製作致しました。 今までの原画展とは違った、お楽しみいただける内容となることでしょう。
開催期間2007.1.20 - 2007.1.28
キャラクターデザイナーそしてジュエリーデザイナーとしてますます
活躍のシーンを広げている高田明美氏の展示会が今年もまた開催されます。
昨年、JJAジュエリーデザインアワードにおきまして新人賞を受賞され、
新たな世界でも確実に名前を残していかれてます。
今回の展示会では、描き下ろしイラストの展示販売や新作ジュエリーの展示、
そして「魔法のステッキ」などの従来のジュエリー販売もいたします。
また、今回はオレンジロードのDVDボックス発売を記念して、オレンジロードの
作品を特別展示いたします。
懐かしい顔に出会う貴重な時間をお過ごしください。
活躍のシーンを広げている高田明美氏の展示会が今年もまた開催されます。
昨年、JJAジュエリーデザインアワードにおきまして新人賞を受賞され、
新たな世界でも確実に名前を残していかれてます。
今回の展示会では、描き下ろしイラストの展示販売や新作ジュエリーの展示、
そして「魔法のステッキ」などの従来のジュエリー販売もいたします。
また、今回はオレンジロードのDVDボックス発売を記念して、オレンジロードの
作品を特別展示いたします。
懐かしい顔に出会う貴重な時間をお過ごしください。
開催期間2006.11.7 - 2007.1.14
[Juicer plan-art+fashion+design+anime...芸・類・混汁計画について]
「ジューサー」。家電製品の混ぜ合わせる効能から、今回の展示会の「混合・融和」の意を示す。《juicer plan・芸・類混汁計画》は領域に跨る創作をすることにより、art+fashion+desigh+anime+dolls…などを確信にし、各領域の創作者を集め、そして新たな創作概念を作る計画である。
村田氏は、日本Gofa (Gallery of Fantastic art )と協力し、fa 計画(図面創作者とファッションデザインを結び付ける概念商品の計画)を提出し、堂々とファッション界に入る。腕時計、文具、洋服、アクセサリー、スクーターなどを続々発表、新しいブランドを作り出した。
現在Gofaはファッション産業(産)・神戸市(官)・神戸美術館(学)を通じ、創作者永井豪・村田蓮爾と協力し、高品質且つ需要に応じる商品を提供している。また、ヒット作品・作者に対し関連商品を作ることもある。
村田蓮爾の他に、当展示会は台湾の創作者六名をも誘い、量産できる創作商品のサンプルをいくつか作らせ、そしてその商品の中に芸術的な特色を表させる。創作の中に商品を入り、また商品の中に創作を取り上げる。このような「混合」の表現法で、台湾本土に新たな創作概念を宣伝する。
「ジューサー」。家電製品の混ぜ合わせる効能から、今回の展示会の「混合・融和」の意を示す。《juicer plan・芸・類混汁計画》は領域に跨る創作をすることにより、art+fashion+desigh+anime+dolls…などを確信にし、各領域の創作者を集め、そして新たな創作概念を作る計画である。
村田氏は、日本Gofa (Gallery of Fantastic art )と協力し、fa 計画(図面創作者とファッションデザインを結び付ける概念商品の計画)を提出し、堂々とファッション界に入る。腕時計、文具、洋服、アクセサリー、スクーターなどを続々発表、新しいブランドを作り出した。
現在Gofaはファッション産業(産)・神戸市(官)・神戸美術館(学)を通じ、創作者永井豪・村田蓮爾と協力し、高品質且つ需要に応じる商品を提供している。また、ヒット作品・作者に対し関連商品を作ることもある。
村田蓮爾の他に、当展示会は台湾の創作者六名をも誘い、量産できる創作商品のサンプルをいくつか作らせ、そしてその商品の中に芸術的な特色を表させる。創作の中に商品を入り、また商品の中に創作を取り上げる。このような「混合」の表現法で、台湾本土に新たな創作概念を宣伝する。
開催期間2006.12.23 - 2006.12.29
「GoFa」(ギャラリー・オブ・ファンタスティック・アート)を
舞台として、「CHORO-Q EXHIBITION 1980-2006」が開催されることになりました。
過去の商品や貴重な資料などが展示され、チョロQの誕生から現在までを知ることができる「ヒストリーオブチョロQ」、GoFaゆかりのアーティストたちがチョロQにオリジナルペイントを施し、チョロQの新たな一面をみせてくれる「ペイントエキシビジョン」、チケットに付いている限定チョロQをその場でペイントし、アーティストたちの作品と一緒に展示することができる「ペイントコンテスト」などを楽しむことができます。
舞台として、「CHORO-Q EXHIBITION 1980-2006」が開催されることになりました。
過去の商品や貴重な資料などが展示され、チョロQの誕生から現在までを知ることができる「ヒストリーオブチョロQ」、GoFaゆかりのアーティストたちがチョロQにオリジナルペイントを施し、チョロQの新たな一面をみせてくれる「ペイントエキシビジョン」、チケットに付いている限定チョロQをその場でペイントし、アーティストたちの作品と一緒に展示することができる「ペイントコンテスト」などを楽しむことができます。
開催期間2006.12.2 - 2006.12.17
新しい季節、ひろがる世界。
絵本「よつばとしろとくろのどうぶつ」、CD『よつばと♪組曲「冬将軍」』、「よつばと!カレンダー2007」の発売を記念した展覧会です。
各商品のイラストや漫画生原稿の展示をはじめ、関連商品やオリジナルグッズ、アートグラフの販売などを行います。
よつばの等身大パネルと、動物の原寸大出力イラストの中に入り込んで、よつばと一緒に遊んでみませんか?
絵本「よつばとしろとくろのどうぶつ」の先行販売もやってます。あ、あと、あずまきよひこのサイン会もやりますよ!
ふと気が付けば、なんとなく連載4周年記念も兼ねてますか?皆さんのご来場をお待ちしております。(よつばスタジオ)
絵本「よつばとしろとくろのどうぶつ」、CD『よつばと♪組曲「冬将軍」』、「よつばと!カレンダー2007」の発売を記念した展覧会です。
各商品のイラストや漫画生原稿の展示をはじめ、関連商品やオリジナルグッズ、アートグラフの販売などを行います。
よつばの等身大パネルと、動物の原寸大出力イラストの中に入り込んで、よつばと一緒に遊んでみませんか?
絵本「よつばとしろとくろのどうぶつ」の先行販売もやってます。あ、あと、あずまきよひこのサイン会もやりますよ!
ふと気が付けば、なんとなく連載4周年記念も兼ねてますか?皆さんのご来場をお待ちしております。(よつばスタジオ)
開催期間2006.11.23 - 2006.11.26
待望のrmp発売を記念して、rmpのキャラクター達をモチーフとしたキャラクターグッズを、期間限定Shopにて先行販売いたします。
また、今回はrmp飲茶カフェを併催し、特製rmp肉まんやチャイニーズティーをお楽しみいただけます。
また、今回はrmp飲茶カフェを併催し、特製rmp肉まんやチャイニーズティーをお楽しみいただけます。
開催期間2006.10.7 - 2006.10.22
5年前、震災からの復興の起爆剤として官民一体となって発案された「fa宣言 IN 神戸」。
その中心作家として、fa推進委員会と共に歩み続けている村田蓮爾氏のfa展も第5回目を迎えます。
今回発表予定になっている十数点の新作のなかで、特に注目を集めるのは自転車でしょう。第一回fa展(fa-rm001)開催時にスケッチとして登場した自転車が実物となって登場し、予約受付を開始します。
その他のアイテムも様々なアイディアを凝らしたアパレル商品やバッグ・アクセサリーなど充実したラインナップで登場いたします。
今回のfa展は村田蓮爾氏による、新しいインダストリアルデザインの提案として今まで以上に見ごたえのある展示会となることは間違いありません。
※ faとは、マンガやアニメ、イラストの世界で活躍する第一線の作家のクリエイティブを生かし、新しいモノ創りを展開し、実現してゆくプロジェクトです。
その中心作家として、fa推進委員会と共に歩み続けている村田蓮爾氏のfa展も第5回目を迎えます。
今回発表予定になっている十数点の新作のなかで、特に注目を集めるのは自転車でしょう。第一回fa展(fa-rm001)開催時にスケッチとして登場した自転車が実物となって登場し、予約受付を開始します。
その他のアイテムも様々なアイディアを凝らしたアパレル商品やバッグ・アクセサリーなど充実したラインナップで登場いたします。
今回のfa展は村田蓮爾氏による、新しいインダストリアルデザインの提案として今まで以上に見ごたえのある展示会となることは間違いありません。
※ faとは、マンガやアニメ、イラストの世界で活躍する第一線の作家のクリエイティブを生かし、新しいモノ創りを展開し、実現してゆくプロジェクトです。